2017.02.24
歯が失われた場所に歯の根に代わるもの(人工歯根)を埋めておき、それが骨としっかりとくっついた段階で人工の歯をかぶせ、天然の歯が生えていた頃と同様の機能性と美しさ…
続きはこちら
2017.01.31
☆毎日のブラッシング 毎日、きちんと歯磨きをして歯垢を取り丁寧に除くことが最も大切です。ただし、『磨いている』と『磨けている』は違います。 我流にな…
2017.01.30
歯周病は、歯の歯肉に近い部分についた歯垢(プラーク)によって引き起こされる、歯茎の病気です。 歯と歯茎の境目についた歯垢から、歯の根に沿って歯周病菌が入り…
2017.01.27
日本人の平均寿命は女性86歳、男性79歳と世界最高水準を維持しています。一方で歯の寿命はというと早い人は30代半ばから残存歯数が減り始め、80代を超えると残存歯…